投稿

みさかMTBシリーズ2024#7

イメージ
日程 :12月15日( 日 ) 種目 :クロスカントリー・タイムトライアル(XCTT) いくつかのステージに設定されたコースを1人ずつ走ってタイムを計測します。その合計タイムで順位を競います。ステージは2〜3を予定しています。今回は新たなエリアでのコースも計画しています。どのコースも上り返しを含む下り主体(スタート地点よりフィニッシュ地点が低い)のでエンデューロとも言えます。  コースマーシャルはいませんので十分に安全に気をつけて走行してください。参加者は臨時スタッフでもあるので、お気付きの点はスタッフまでお知らせください。 中学生以下の年齢でも大人カテゴリへの参加も可能です。特に年齢制限は設けませんが、保護者の責任において技術力や体力、判断力などを踏まえて出場の可否の判断をお願いします。未成年の方は保護者の承諾が必要です。  集合場所の砂利駐車場のところにあるパンプトラック+αのミニコースでタイムトライアルを行います。毎回同じコースでタイムを測定する事で個人の成長を感じることができるのではないでしょうか。イベントに参加していない人でもその場で参加できます。特に年齢などの制限は設けません。時間内で何度でもチャレンジいただけます。 カテゴリ : 女性 男性 松(スポーツ志向派) 男性 竹(エンジョイ派) 男性 梅(初級者) スケジュール :(予定・変更あります)     受付、試走                09:00-11:00     ステージ1                11:00-     ステージ2                11 :30-     タイムトライアル     12:00-     表彰式                  ...

レポート;みさかMTBシリーズ2024#6

イメージ
 久々に開催のみさかMTBシリーズ。今回は下り系のエンデューロ。 今回は3つのスペシャルステージ(SS)。SS3はショートダウンヒルのコースを2回走って早い方のタイムを採用するという少し変則的な開催となりました。 結果は コチラ 試走中の動画など 少ない参加者ながらそれぞれに楽しんでいただけたと思います。 色々なイベントが集中する時期でうまく調整できませんでした。 次回は、12月15日(日)にクロスカントリー・タイムトライアル(XCTT)を開催します。 師走の忙しい時期とは思いますが、ご参加お待ちしています。

みさかMTBシリーズ

イメージ
日程 :11月24日( 日 ) 種目 :エンデューロ(下り系)  SS(スペシャルステージ)と呼ばれるいくつかのコースを1人ずつ走ってタイムを計測します。その合計タイムで順位を競います。SS1~3の3本のコースを予定しています。今回は新たなエリアでのコースを予定しています。どのコースも下りのみ(上り返しあり)1分〜1分30秒程度の想定です。スタート地点までは自力で移動してください。XCコースの下り部分だけを切り取ったようなコースです。上りは嫌いだけど下り大好き!、XCの下り練習として、ゲーム感覚でトレイルを走りたい人などにマッチしていると思います。本格的に下りたい人には物足りないでしょうね。  5月にキャンセルになったコースを予定しています。  コースマーシャルはいませんので十分に安全に気をつけて走行してください。参加者は臨時スタッフでもあるので、お気付きの点はスタッフまでお知らせください。 中学生以下の年齢でも大人カテゴリへの参加も可能です。特に年齢制限は設けませんが、保護者の責任において技術力や体力、判断力などを踏まえて出場の可否の判断をお願いします。未成年の方は保護者の承諾が必要です。  集合場所の砂利駐車場のところにあるパンプトラック+αのミニコースでタイムトライアルを行います。毎回同じコースでタイムを測定する事で個人の成長を感じることができるのではないでしょうか。イベントに参加していない人でもその場で参加できます。特に年齢などの制限は設けません。時間内で何度でもチャレンジいただけます。 カテゴリ : 女性 男性 松(スポーツ志向派) 男性 竹(エンジョイ派) 男性 梅(初級者) スケジュール :(予定・変更あります)     受付、試走                09:00-11:00     SS1                         11:00-     SS2       ...

レポート;キッズデイ2024@エコピアの森 下関・深坂

イメージ
 片手放し・ジグザグ・カーブ・一本橋を経てUターンして逆回りで戻るコース それぞれのポイントを足を付かずにコースから出ることなしに通過できれば1点獲得。 このコースを走破し何点獲得できるかにチャレンジしました。6名のキッズと4名の大人が挑戦しました。 2回のチャレンジ予定でしたが、泣きの3回目、4回目にチャレンジする子もいました。 結果はこちら ステージ2は下り系のタイムトライアル。 最後の登り返しがキッズには辛いところ タイムはこちらから 参加いただいたキッズには参加認定証を発行しました。 次回の参加お待ちしています! 写真はこちらから #TKMBD

キッズデイ2024@エコピアの森 下関・深坂

イメージ
    IMBA(国際マウンテンバイク協会)が提唱する「IMBA’s Take a Kid Mountain Biking Day」キッズデイを開催します。 自転車が大好きな子供たちに、また、これから自転車が大好きになるようにと開催するイベントで、例年アメリカほか数カ国で開催されています。今年は、 北は北海道、南は九州まで全国で開催 されます。 エコピアの森 下関・深坂では、ゲーム形式の体験会を行います。レンタルも準備していますので、自転車に乗れる方なら、どなたでもご参加いただけます。 一本橋、ジグザグ、片手走行などいくつもの短いセクションに、次々とチャレンジしてもらいます。大人のチャレンジも受け付けます。 事前の申し込みなどは不要です。当日受付いたします。 無料のレンタルMTBもご用意しています。数に限りがあるので交代で使用していただくことになります。 会場:エコピアの森 下関・深坂 (山口県下関市)     砂利の駐車場にお集まりください googleマップ スケジュール:10月28日(日)              10:00      受付開始            10:30    ゲーム開始            12:00    終了 参加費:無料 フェイスブック、ツイッターとInstagramへの投稿で「#TKMBD」を使ってぜひ世界の仲間と共有してください。 「 IMBA Take a Kid Mountain Biking Day 」とは IMBA(国際マウンテンバイク協会)が、毎年開催しているイベントで、世界中の子どもたちにマウンテンバイクに乗る機会を提供しています。 昨年は全世界で150以上の主催者により開催し、15,000名以上の子どもが参加しました。 今回のイベントは「IMBA Take a Kid Mountain Biking Day」の一環として開催しますが、マウンテンバイクに限らずどんな自転車でも参加できます。 #TKMBD  ...

みさかMTBシリーズ2024#5

イメージ
日程 :7月14日( 日 ) 種目 :エンデューロ(下り系)  SS(スペシャルステージ)と呼ばれるいくつかのコースを1人ずつ走ってタイムを計測します。その合計タイムで順位を競います。SS1~3の3本のコースを予定しています。今回は新たなエリアでのコースを予定しています。どのコースも下りのみ(上り返しあり)1分〜1分30秒程度の想定です。スタート地点までは自力で移動してください。XCコースの下り部分だけを切り取ったようなコースです。上りは嫌いだけど下り大好き!、XCの下り練習として、ゲーム感覚でトレイルを走りたい人などにマッチしていると思います。本格的に下りたい人には物足りないでしょうね。  5月にキャンセルになったコースを予定しています。  コースマーシャルはいませんので十分に安全に気をつけて走行してください。参加者は臨時スタッフでもあるので、お気付きの点はスタッフまでお知らせください。 中学生以下の年齢でも大人カテゴリへの参加も可能です。特に年齢制限は設けませんが、保護者の責任において技術力や体力、判断力などを踏まえて出場の可否の判断をお願いします。未成年の方は保護者の承諾が必要です。  集合場所の砂利駐車場のところにあるパンプトラック+αのミニコースでタイムトライアルを行います。毎回同じコースでタイムを測定する事で個人の成長を感じることができるのではないでしょうか。イベントに参加していない人でもその場で参加できます。特に年齢などの制限は設けません。時間内で何度でもチャレンジいただけます。 カテゴリ : 女性 男性 松(スポーツ志向派) 男性 竹(エンジョイ派) 男性 梅(初級者) スケジュール :(予定・変更あります)     受付、試走                09:00-11:30     SS1                         11:30-     SS2       ...

みさかMTBシリーズ2024#4

イメージ
日程 :6月2日( 日 ) 種目 :クロスカントリー・タイムトライアル(XCT)  スタートからフィニッシュまで上りあり下りありのコースを1人ずつ走ってタイムを競います。トライは2回、良い方のタイムで順位が決まります。  コースマーシャルはいませんので十分に安全に気をつけて走行してください。参加者は臨時スタッフでもあるので、お気付きの点はスタッフまでお知らせください。 中学生以下の年齢でも大人カテゴリへの参加も可能です。特に年齢制限は設けませんが、保護者の責任において技術力や体力、判断力などを踏まえて出場の可否の判断をお願いします。未成年の方は保護者の承諾が必要です。  集合場所の砂利駐車場のところにあるパンプトラック+αのミニコースでタイムトライアルを行います。毎回同じコースでタイムを測定する事で個人の成長を感じることができるのではないでしょうか。イベントに参加していない人でもその場でエントリー(500円)できます。特に年齢などの制限は設けません。時間内で何度でもチャレンジいただけます。 カテゴリ : 女性 男性 電動アシスト 中学生以下 スケジュール :(予定・変更あります)     受付、試走                09:00-10:45     Run1                         11:00-     Run2                         11:30-     タイムトライアル      12:00-     表彰式                     ...